キャンプの話 男を上げる無骨ギア、ヴェントラクスの焚き火トングを購入&レビュー!焚き火の時間を次のステージへ! お世話になっております。本日もおすすめのキャンプギアを紹介してまいりたいと思います! 今回はヴェントラクスの「焚き火トング」です。ヴェントラクス製品と言えば真っ先にこれを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。同社のブランドイメー... 2022.11.27 キャンプの話レビュー(キャンプギア)
キャンプの話 あの「初ほったらかしキャンプ」から半年の時を経て、再びこの地に舞い戻る!極寒のほったらかしキャンプ場をレポ!ここもう世界一のキャンプ場なんじゃない!? どうもお世話になっております!Kobazoです!タイトルにもある通りまた行っちゃいました!ほったらかしキャンプ場!もうね…最高でした。全てにおいて素晴らしいキャンプ場だと思います。この感動を是非皆様にもお伝え出来ればなと思います!最後まで... 2022.11.23 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 コット界に宣戦布告!?コスパ最強コット!VENTLAX(ヴェントラクス)のコットを徹底レビュー! どもです。本日もキャンプギアのレビューをしていきたいと思います! いや〜遂に買っちゃいました♪ヴェントラクスの「2way adjustable cot」(2ウェイアジャスタブルコット)です。価格は税込14800円。公式サイトから購入... 2022.10.23 キャンプの話レビュー(キャンプギア)
キャンプの話 ソフトコンテナ界の真打!「アルバートル」のソフトコンテナ68Lを徹底レビュー!これはもうハードには戻れない! どうもKobazoです!本日は久しぶりのギアレビュー記事です。キャンパーにとって永遠のテーマ、ギアコンテナの「ソフトvsハード戦争」に切り込んで参りたいとおもいます!ギアの収納・運搬方法に悩んでいる方は是非ご参考にしてみて下さい。 ... 2022.09.24 キャンプの話レビュー(キャンプギア)
キャンプの話 Kobazoキャンプデビューの地!勝古沢キャンプ場にて凱旋キャンプ!勝古沢キャンプ場最新情報も! お疲れ様です!Kobazoです!行って来ました勝古沢キャンプ場!僕のキャンプデビューの地にて凱旋キャンプをして来ました〜。勝古沢キャンプ場も1年前とはだいぶ変わった印象でしたのでレポートしていきたいと思います! ちなみに前回の時の記... 2022.09.19 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 聖地「道志の森キャンプ場」にて夏のグルキャン!川と酒に溺れる泥酔キャンプをレポート! いやー行ってまいりましたよ!道志の森キャンプ場!最高の一泊2日をレポートしていきますので是非最後までよろしくお願いします! もはやお決まりの山梨へ 7月某日の早朝から物語は始まります。 今回は仕事仲間3人、車1台でのグル... 2022.08.28 キャンプの話キャンプ体験談
info 新時代の幕開け みなさんお久しびりです!Kobazoです!いや〜久しぶりの更新で少し緊張しております・・・!暫く更新をお休みしておりましたがまたぼちぼち始めたいと思いますので、ぜひお付き合い頂ければと思います。 さて今回は次回のキャンプのお知らせで... 2022.08.03 infoキャンプの話
info Kobazoグルキャン企画第四弾始動! ども!Kobazoです!先日のほったらかしキャンプ場でのキャンプが楽しすぎて、いまだに「ほったらかしロス」に悩まされています。さて、そんな私に朗報です笑。次のキャンプの予定が固まってきましたのでご報告致します!早く行きたくてしょうがない笑... 2022.06.08 infoキャンプの話
キャンプの話 キャンプ歴1年が経過した今振り返る!これまでのまとめとこれからの展望。 お久しぶりです!Kobazoです!いやはや、とうとうキャンプを初めて1年が経ちました。いろいろなキャンプ場に行きましたし、様々なギアを買いました。ここらで少し振り返ってみたいと思います。 始まりの地「勝古沢キャンプ場」 全ては... 2022.06.05 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 ランタンで迷っている方必見!王道オイルランタン「デイツ♯78黒金」レビュー!これ一つでキャンプが変わる!一つ上のキャンパーへ! どうも!Kobazoです!今回は先日ほったらかしキャンプ場にて初火入れした、オイルランタンのデイツ♯78をレビューしたいと思います。はっきり言ってオイルランタン…舐めていました。あるだけでこんなにキャンプの質が変わるとは思いませんでした。... 2022.05.24 キャンプの話レビュー(キャンプギア)