キャンプ以外の話 ブログandパソコン初心者必見!ブログ運営の効率化を図るべく、Mac miniを購入!素人目線レビュー! お恥ずかしい話ながら、僕はPCを持っておりませんで、今までブログの運営はiPadで行っておりました。まあ出来なくはないんですが、やはり仮想キーボードの使い辛さや作業スペースの狭さ等で苦戦しておりました。そこで今後このサイトをさらに発展させ... 2022.02.16 キャンプ以外の話レビュー(その他)
info Kobazoソロキャン企画第二弾 始動 突然ですがソロキャンプに行く事に決定致しました。Kobazoソロキャン企画第二弾となります。今回行くキャンプ場は何と初の県外!神奈川県は青野原キャンプ場に決定致しました! 青野原オートキャンプ場基本情報 青野原オートキ... 2022.02.16 infoキャンプの話
キャンプの話 ナンガ別注アルピニスト800徹底レビュー「ダウンvs化繊戦争ここに終焉、悩んでる人の背中をゴリ押す!」 ※この記事は端末のコンテンツブロッカーがONになっていると画像が全て表示されません。 NANGA(ナンガ)といえば国産寝袋メーカーの最高峰と言われており、憧れているキャンパーも多いのではないでしょうか。 軽くて小さくて暖かい。... 2022.02.15 キャンプの話レビュー(キャンプギア)
キャンプの話 噂のキャンプ場、勝古沢キャンプ場に潜入してみた ! どうも僕です。 今回は知る人ぞ知る幻のキャンプ場、勝古沢キャンプ場に昨年秋に潜入した際のレポートをしていきたいと思います。 勝古沢キャンプ場(かつこざわキャンプ場) 千葉県長生郡長柄町山之郷 0475-35-3... 2022.02.13 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 「昭和の森フォレストヴィレッジ」総括 日が暮れました。 暗くなると共に冷えてきました。 冬キャンプは熱中症の心配もなく、虫がいなくて、夜には星も見えて最高のロケーションではありますが、やはり寒さとの戦いになります。 せっかくのキャンプが凍える寒さで何... 2022.02.10 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 「昭和の森フォレストヴィレッジ」開幕 設営を終えましたので、まずは乾杯といきましょう。 用意したのは真鯛の刺身。 醤油を忘れたのでポン酢で…。では、 キャンプに乾杯…! 最高の時間である。 スタンレーのタンブラーがより気分を高めてくれる。... 2022.02.10 キャンプの話キャンプ体験談
キャンプの話 「昭和の森フォレストヴィレッジ」が熱い Kobazo初のソロキャンプのデビューの地、「昭和の森フォレストヴィレッジ」 2月某日、行ってきましたので語っていきます。 千葉県千葉市緑区にある県最大級の公園「千葉昭和の森」の中に位置する。 木々が生い茂る林間... 2022.02.09 キャンプの話キャンプ体験談
info 始動 初投稿となります。 初心者キャンパーのKobazoです。いわゆる「キャンプ系ブログ」を始めさせて頂きます。一つよろしくお願いします。 最初に言ってきますが、僕にはキャンプを語れる程知識も経験も有りません。なんならまだ3回しかキ... 2022.02.08 infoキャンプの話