【映画レビュー】「最高の人生の見つけ方」は自分自身の人生を見直すきっかけになる映画!

キャンプ以外の話

本日は久々に映画のお話をします!

「最高の人生の見つけ方」

2大オスカー俳優のジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンがW主演で共演を果たした2007年の映画。まじめで実直な自動車整備工のカーター(モーガン・フリーマン)と豪放な実業家エドワード(ジャック・ニコルソン)。この正反対の二人が入院した病室で出会い、ともに余命半年を宣告される。最初は交わる事がなかった二人が徐々に心を通わせ、人生最期の親友となっていく。そして“棺おけに入るまでにやっておきたいこと”を書き出した“バケット(棺おけ)リスト”を作った2人は、リストを実現させるため人生最後の旅に出る。感動の人間ドラマ。監督は「スタンド・バイ・ミー」のロブ・ライナー。

二人の掛け合いと感動のラスト

カーターは最愛の妻や家族に恵まれ一見幸せそうであるが、自身は我慢の人生を強いられてきた。一方でエドワードは実業家として成功を収め、溢れる収入で充実の人生を送っては来たが、妻や娘とはうまくいかず一人で生きてきた。この正反対のコンビが織りなす人生の捉え方や死生観が時に面白く、時に切ない。うまいものを食べたり、サバンナでライオンを見たりエジプトのピラミッドを見たりと徐々にバケットリストを達成していく中で、二人の考え方が変化したり、本当に大事なものに気づいたりしていく。最後の最後でカーターの「見ず知らずの人に親切にすること」やエドワードの「世界一の美女にキスすること」、そして「荘厳な景色を見る」というリストが達成されるのだが、この達成の仕方は当初の想像していたものよりも遥かに感動的であり、うまい演出であったと思います。これがこの映画での一番の見せ場であり仕掛けであったんでは無いかなと思います。最期は二人とも亡くなるのですが、悲しいというよりはハッピーな気持ちで映画は終わります。きっとあの世でも仲良くやってるんだろうなというのを想像させるエンディングです。

是非この映画を見て頂き、ラストシーンをその目で見ていただければ幸いです。

U-NEXTは映画、ドラマ、アニメなど充実のラインナップ!見放題作品数NO.1の動画サービスです!ぜひこちらからご利用下さい↓

今なら見放題作品が31日間無料で視聴可能!

以上映画レビューでした!そろそろキャンプも行きますよ笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました