どうもです!今日はキャンパーなら一度は憧れるアウトドアグッズ専門店アルペンアウトドアーズフラッグシップストア柏店に行って来ました!実はキャンプを始める前に一度付き添いで来た事があったんですが、その時は全くキャンプに興味が無く「ふーん」程度でした笑。ですがキャンプにハマった今、再び訪れるとそこはもう天国のような場所でしたのでレポしていきます。
アルペンアウトドアーズフラッグシップストア行ってみた

千葉県柏市風早にあるアルペンアウトドアーズの旗艦店。世界最大級約2,300坪の売り場、450ブランド、商品点数10万点と、過去に類を見ない圧倒的な品揃えを誇る。多くのキャンパーが連日足を運ぶ正にキャンプギアの聖地と言っても過言ではない。店内レジカウンターには著名人やキャンプ系YouTuberのサインなども飾られているのでぜひそこもチェックして見て欲しい。
店内の様子はこちら・・・






Kobazoが訪れたのは日曜日ということもあり、開店前から続々とお客さんが来ていました。開店後はあっという間に店内はお客さんでいっぱいになっていました。今回僕がここを訪れた理由としては、炎幕TCDXに合わせるローチェアーが欲しくて来ました。

チェアー系は2階の売場になります。これだけの売り場面積ですので1日だけでは見切れないですね笑
見て下さい。チェアーだけでもこの種類の豊富さ!


写真以外にもたくさん展示されています。様々なメーカーの製品を実際に見たり触ったり、比較できるのがこの店のすごいところ。これほどの品数を揃えているキャンプ用品店なかなかありませんからね。特にキャンプ用品は実物を触って見ないとわからない事が多いですからこれは助かります。そして物欲が刺激されまくります笑
そしてわざわざここまで来たものの、結果的に今回チェアーの購入は一旦リスケしました。ネットで見定めていた商品を実際に座って見たのですが、思ったより座りごごちが良くなかったです。焦って買うものではありませんので、また情報収集からやり直します。購入前にこういった点に気付けるのも、展示品が豊富なこの店ならではもの。
一通りフロアを散策して、シェラカップと皿とツーリングドームのキャノピー跳ね上げ用ポールとノースフェイスのTシャツを購入して店を出ました。
ちなみにこの店は僕の家から小1時間くらいで行ける場所にありますので、いつでも来れるんです。千葉県民で良かった!
是非皆さんも行って見て下さい!

コメント